営業・導入SE・サポートメンバーが、数多くのお客様にシステムを導入した経験を持ち、その専門知識を有しています。お客様の業務を理解し、改善するためのアイデアを持った私たちにお任せください。
私たちは、導入後のサポートこそが最も大事だと考えています。ナレッジデータベースに蓄積された情報から的確に回答できる体制を整えています。またISMS資格を有し、セキュリティにも気を配りながら、リモートメンテナンスの仕組みを使ってすばやく問題を解決しています。
グループ全体で200人以上のIT技術者がおり、自社開発できる体制を整えています。パッケージソフトをカスタマイズし、お客様の実業務にフィッティングさせてきた実績を数多く有します。
2018.4.3
実績指数、及び、実施計画書様式の追加についてのご案内をメールいたしましたので、ご確認ください。
2018.4.3
4月からのシステム運用の注意点・今後のリリース予定についての案内文をFAXいたしましたので、ご確認いただきますようお願いします。
2018.3.31
平成30年度介護保険法改定に対応した「寿」の新バージョンをセットアップさせていただき、すべてのお客様に、ご訪問の上ご説明させていただきました。
Webのメリット、サポート体制を重視し、他社システムからの入替を実施。効果を実感しています。
予約重複や算定項目は自動でチェックされるため、医事との確認作業はほとんどなくなりました。
ライセンスフリーであり、院内どこからでもデータの登録・閲覧が可能。
様々な職種とデータを共有し、チーム医療を支援します。
電子カルテや医事会計システムとの連携実績も豊富です。
操作がとても簡単な介護の事務作業を効率化する画期的なソフトウェアです。
パソコンが苦手なお客様にも安心して使っていただけるよう親切なサービスを心掛けています。